スムーズな移動!「smooth-scroll.js」で固定ヘッダーも考慮したページ内リンク

1ページで完結するようなLPでよく使われるのが、ヘッダーのグローバルメニューが各見出しへのページ内リンクになっているというもの。

普通に設置してもいいのですが、グイーンと移動してくれた方が、ページ内を「移動している感じ」がしてユーザービリティがいいのではないかと思います。

そんなスムーズなページ内を移動をサポートしてくれる「smooth-scroll.js」というJavaScriptライブラリの使い方を紹介します!

はにわまん

特にペラ1のLPでよく使われる印象です

目次

smooth-scroll.jsのダウンロード

GitHubで管理されていますので、こちらから最新版をダウンロードしてください。
https://github.com/cferdinandi/smooth-scroll

使用するのは、dist内のsmooth-scroll.polyfills.min.jsです。

こちらをご自身の環境に移して、以下のように読み込んでおいてください。

<script src="js/smooth-scroll.polyfills.min.js"></script>

「smooth-scroll.js」の使い方

JavaScriptに一行追加するだけです。

var scroll = new SmoothScroll('a[href*="#"]');

ページ内リンクはhref="#hoge"と指定するはずなので、そういった記述のリンクには適応させますよ!という意味のはずです。

ヘッダー固定しているとズレる問題

ヘッダー固定している場合のページ内リンクはズレます。
(ズレるというか、ヘッダー固定部分に隠れている感じですね。)

このヘッダー分も考慮した設定が「smooth-scroll.js」ではできるようになっています。

var scroll = new SmoothScroll('a[href*="#"]', {
	header: '#header'
});

headerのオプションで固定ヘッダーに指定しているIDを指定してあげてください。これでヘッダー分の高さを考慮したスクロールになってくれます。

スクロールスピードを調整

あとはスクロールのスピードも調整できます。

var scroll = new SmoothScroll('a[href*="#"]', {
	header: '#header',
	speed: 1000,
});

speedのプロパティに数字を指定してあげてください。単位はありませんが、msとして認識されているはずです。つまり1000だと1秒かけて移動ということですね。

おわり

めっちゃ簡単な紹介でしたが、「smooth-scroll.js」でした。固定ヘッダーが考慮されていて設定がめちゃくちゃ簡単なのがいいですね。

ページ内リンクをスムーズに移動させたい方は、ぜひ触ってみてください!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WordPressが得意なWeb屋。HPcode代表。

300件以上のWordPressカスタマイズを対応してきました。SE → 農家 → アフィリエイター → Web屋。生まれは三重県。

目次