コーダーとして仕事に必要な実践的なスキルを鍛える3つの方法

コーダーとして仕事できるようになるためには、基本的には繰り返し手を動かしまくることです。おすすめしたいのは、実際の仕事に近い形で繰り返し練習することですね。

この記事では、コーダーとして仕事するために「やっておいて損しない」方法を紹介していけたらと思います。

未経験からコーダーを目指している方は、ぜひ実践して見ていただけたらと思います。

はにわまん

個人的に、コーダーの勉強は「お作法」を覚えることだと思っています。

目次

コーダーとして仕事に必要な実践的なスキルを鍛える3つの方法

「デザインの再現」、「コーダー特有のお作法」、「動きの再現」の3つになります。それぞれ、具体的に見ていきましょう!

実際に公開されているサイトを0から再現

実際に公開されているサイトは、誰かしらのコーダーがお仕事として作成してインターネット上に公開されているわけですね。

要するに、インターネット上に存在するサイトが作れるのであればスキルとしては申し分ないということになります。

めっちゃ極端に言うと、divの意味を知らずともh1の意味を知らずとも、Webサイトとして同じように再現できることが、まずは重要です。

実践から逆算するのであれば、

実際に公開されているサイトを再現できるか試す

〇〇や△△が分からない

参考書やGoogle先生から解決策を探す

〇〇や△△が分かるようになる

次のサイトを再現できるか試してみる

というループを繰り返すと、おそらく自然とコーディングできるようになるのかと思います。

模写コーディングと読んでいますが、ぜひ仕事に繋げるためにコーディングを勉強している方は、取り組んでみてください!

デザインカンプからコーディング

模写コーディングは自分のコーディングスキルの確認になります。コーダーの仕事の「お作法」という意味では、デザインカンプからコーディングできる必要があります。

デザインカンプとは、デザイナーさんがPhotoshopやXDで作成するWebサイトの見本図(完成図)みたいなものです。コーダーのわたしたちは、デザイナーさんが作成したデザインカンプからWebサイトとして再現することがお仕事になります。

HTMLやCSSのスキルがあるのはもちろんのこと、仕事するという意味で考えると、デザインカンプからコーディングできることがとても大事になります。

こういう本当の意味で実践的なサンプル教材はなかなかありませんが、わたしを含めて何名かがサービスとして提供しているので、ぜひ取り組んでみてください。

動きを再現する方法(ライブラリもあり)を知る

スライダーやドロワーなど、Webサイトで頻出する動きってあります。こういった動きを再現することもコーダーのお仕事です。

だた、闇雲に勉強しても無駄になりかねないので、よく出てくる動きから順に覚えていくのがいいかと思います。以下にLPサイトで構成される21個のパーツをまとめています。ここに書いてあることは必須レベルで問題ない状態でいる必要があります。

おわり

おさらいすると、以下の3点です!

  • 実際に公開されているサイトを0から再現
  • デザインカンプからコーディング
  • 動きを再現する方法(ライブラリもあり)を知る

デザイン再現できるHTML、CSSのスキル、デザインカンプからコーディングできるコーダーのお作法としてのスキル、動きを再現できるJavaScript、jQueryのスキル

勉強したての人からすると、とても遠い道のりに見えるかもしれませんが、とにかく手を動かしまくることが一番のスキルアップへの道だと個人的には思います。

この記事の関連記事などを参考にしながら、ぜひご自身の環境でコーディングしまくってみてください!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WordPressが得意なWeb屋。HPcode代表。

300件以上のWordPressカスタマイズを対応してきました。SE → 農家 → アフィリエイター → Web屋。生まれは三重県。

目次