WordPressで500エラーが出たら.htaccessを初期化してみよう!

WordPressの管理画面(ダッシュボード)も自分のサイト自体も開けなくなりました。

何となくというかほぼ確実な原因は分かってまして、それは「.htaccessファイル」を更新したからですね。

そして画面に表示されるのは500エラーの文字。

この辺りから調べまくって、3時間くらいかけて見つけた解決策は、めちゃくちゃ簡単なものでした。

※以下の作業は全て自己責任でお願いします。

はにわまん

.htaccessが悪さしてることは、結構あります...

目次

WordPressで500エラーが出たら.htaccessを初期化してみよう!

わたしのように、

  • 「.htaccessファイル」を更新したっぽい。
  • 500エラーが出る。

って人は、これで直るのではないかと思っています。

その名も「.htaccessファイルの初期化」
そのままですけどね。

.htaccessファイルの中身って何が書いてあるか全然分からないから、
とりあえずWordpressをインストールしたときの状態に戻してみようっていう発想です。

初期化にあたって⇒3.2 .htaccessの作成と編集を参考にさせてもらいました。

.htaccessファイルを丸ごと更新するので、
作業前に必ずバックアップを取っておいてください。

では早速.htaccessファイルを初期化しましょう。
.htaccessファイルの中身を以下のコードで更新してください。

# BEGIN WordPress

RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]

# END WordPress

もし既存の.htaccessファイルではなく、自分で.htaccessファイルを作った人は、
属性(パーミッション)を644に変更しておきましょう。

わたしはこれで、管理画面にもサイトにもアクセスできるようになりました!
同じような状況の人はぜひ試してみてください。

というかバックアップ取っとけよ!

もとはと言えば、.htaccessファイルを更新したのが原因であって、 更新前のバックアップを取っておけば、なんの問題もなかった話です。

500エラーが起きて、
原因がおそらく.htaccessファイルにあると分かった時は、

「やってしまった・・・。」

という後悔の感情しかなかったです。

こういった重要なファイルの作業をするときは、必ずバックアップを取っておきましょう。

あと、眠たいときに作業するのも禁物ですよ!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WordPressが得意なWeb屋。HPcode代表。

300件以上のWordPressカスタマイズを対応してきました。SE → 農家 → アフィリエイター → Web屋。生まれは三重県。

目次